イワシ
イワシ(概要)
「イワシ」は、ウミヘビのパッケージマネージャー(ウミヘビの更新が来たらウミヘビを最新版にできるソフト)です。
ウバザメ計画の一環です。
さて、イワシなのですが、一口に「イワシ」といっても、「マイワシ」「カタクチイワシ」そして「ウルメイワシ」の三兄弟がウバザメの開発者たちによって制作されています。
それぞれ性格が違っていて、
マイワシ ... 一番年上。ほとんどの人々からは存在すら認識されていないが、似たような境遇の仲間とバクーエドン・ライラブリ連盟を結成している。実はカタクチイワシとウルメイワシからすべての仕事をなすりつけられている。つまりイワシのバックエンドPythonライブラリ。
カタクチイワシ ... 真ん中。文字だけですべてを終わらせようとする変わった性格のせいで皆さんには無視されているが、ごく少数の友人(ITエンジニア)とはとても仲がいい。つまりイワシのCUIソフト(黒い画面を使うソフトのこと)。
ウルメイワシ ... 末っ子。みんなの人気者で竹を割ったような(わかりやすい)性格。つまりマイワシのGUIソフト(よくあるウィンドウを使うソフトのこと)。
となっております。3匹ともみんな可愛いですね~。
さあ、行こうか。(イワシのインストール手順)
ウルメイワシを手に入れて、ウミヘビを始めよう!
注意書き
- ⚠️現在イワシはPythonを自分のPCにインストールした人しか使うことができません。すぐに修正しますのでお待ちください。
-
この手順はWindow向けです。
Mac / Linuxはサポートしておりますが、使い勝手がよくありません。
ご了承ください。
流れ
-
圧縮されたイワシ三兄弟をインターネットから手に入れる
こちらから最新の圧縮されたイワシ三兄弟をダウンロードしましょう! -
レンジで解凍
なくさないところに圧縮されたイワシ三兄弟を置いておいて、解凍してあげてください。 -
ウルメイワシを開く
初期化.bat という名前のファイルがありますよね?ダブルクリックして実行してください。
よく分からないメッセージがダラダラーとコンソールに流れた後、 ウルメイワシ.bat というファイルが作成されます。それをダブルクリックするとウルメイワシが始まりますよ! -
おおーっ、ウルメイワシがこちらに手を振っているよ...
↓こういう感じのウィンドウが出たらウルメイワシのインストール成功です!良いことですな~。
カタクチイワシの場合
「なぜ俺はマイワシやカタクチイワシを使えないんだっ!」と憤っているそこのあなた。
安心してください。ウルメイワシと一緒にマイワシとカタクチイワシもついてきます。
ああ、待って、ウルメイワシを捨てないで。
カタクチイワシを使うのはコンソールが出ても慌てずにコマンドを打てるようになってからにしましょうね。
カタクチイワシはkatakuchi_iwashi.batをダウンロードして、インストールフォルダに配置してご利用ください。
Mac / Linuxなどでは、次のようにお使いください:
- カタクチイワシ:
python -m packages.katakuchi_iwashi 引数...
- ウルメイワシ:
コンソールでpython -m packages.urume_iwashi
を実行。
pip install tqdm Pillow
おまけ
↓カタクチイワシの顔写真

歴史(変更ログ)
- 2023年10月27日: 初公開(0.3.0)
- やあやあ!イワシ三兄弟が皆さんと触れ合えるようになったよ!
- Pythonをインストールしている人でないと触れないのが難点だけれど、すぐに直しますから待っててね!